本サイト記事ですが
キュウレンジャー 動画 24話 無料8月5日見逃しビデオパス宇宙戦隊
ということで記事をお伝えします。
宇宙戦隊キュウレンジャーですがテレビ地上波放送を見逃した場合は「auビデオパス」の一カ月間の無料お試しキャンペーンをしているため公式に見れます
勿論好きな時に初回1話~最新話までフル視聴できます。
宇宙戦隊キュウレンジャーを見逃した場合には「auビデオパス」が便利です。
そういう方への記事です
①宇宙戦隊キュウレンジャーの最新話の予告動画公式youtube
②宇宙戦隊キュウレンジャーの動画24話最新あらすじネタバレキャスト
③宇宙戦隊キュウレンジャー人気の秘密をアンケート調査や見た感想まとめ
(みなさんの好きキャラについて書いてみました)
④宇宙戦隊キュウレンジャーの動画初回から最新話無料視聴・見逃し配信(再放送)「auビデオパス」の解説
「auビデオパス」の公式サイト確認したい方は下記です
↓ ↓
(文字、画像をクリックすると「auビデオパス」公式リンクに飛びます)
Contents
キュウレンジャー動画最新話公式最新話ユーチューブ予告動画
宇宙戦隊キュウレンジャー動画無料視聴・見逃し配信「auビデオパス」とはどうのようなものか
宇宙戦隊キュウレンジャーはauビデオパスの一カ月間の無料お試しキャンペーンで無料視聴・見逃し配信(再放送)できます
宇宙戦隊キュウレンジャーの再放送の動画ですが「auビデオパス」でauユーザーしか見れません。
しかし、auビデオパスは、月額540円+放映中最新ドラマやその他ライブなど(戦隊もの)も無料で見れます。
一カ月間の無料お試しキャンペーンしているため、540円も無料です。
ダウンロード再生や高画質、高品質安全に公式にstreaminの再生も楽しめます
毎月540円相当のビデオコインがもらえます。
話題のドラマや映画、アニメが見放題です。
映画館で鑑賞料金が割引されるのですぐに月額料金かえってくるようなものです(^_^)
ちなみに映画館のポップコーンが半額になります。
劇場鑑賞券などのプレゼントもあります。
人気のドラマ・アニメ・映画が見放題!
スマホ、タブレット、パソコン、TVとマルチデバイスに対応しています。
「auビデオパス」の公式サイト確認したい方は下記です
↓ ↓
(文字、画像をクリックすると「auビデオパス」公式リンクに飛びます)
キュウレンジャーキャスト
◇出演者
シシレッド/ラッキー:岐洲匠 サソリオレンジ/スティンガー:岸洋佑 ヘビツカイシルバー/ナーガ・レイ:山崎大輝 カメレオングリーン/ハミィ:大久保桜子 カジキイエロー/スパーダ:榊原徹士 コグマスカイブルー/佐久間小太郎:田口翔大 エリス:彩川ひなの
◇声の出演
オオカミブルー/ガル:中井和哉 テンビンゴールド/バランス:小野友樹 オウシブラック/チャンプ:大塚明夫 ワシピンク/ラプター283:M・A・O リュウコマンダー/ショウ・ロンポー:神谷浩史 ナレーション:木村昴 スコルピオ:久保田悠来
◇スタッフ
原作:八手三郎 脚本:毛利亘宏 音楽:山下康介 アクション監督:福沢博文 特撮監督:佛田洋 監督:杉原輝昭
◇主題歌
オープニング「LUCKYSTAR」 歌:幡野智宏 エンディング「キュータマダンシング!」 歌:松原剛志 ダンス振付:ラッキィ池田
キュウレンジャーの24話までのネタバレ
突如表れた謎の救世主、鳳ツルギがついにその過去を話すという事でこれは気になる展開です。
なぜキュウレンジャーと行動をともにしないのか、一緒に戦えばドンアルマゲも倒せるかもしれないはずでは?何か深い理由がありそうな予感です。
危険だから自分一人で背負おうとしているのかな、とも思いましたがそんなことだけではないような気もしますし。
彼がどんな人物なのかというのもよく分かるかもしれないので楽しみです。
ツルギをラプターとスパーダがこっそり追跡するらしいですし、
スパーダの活躍がみられると嬉しいです。
ツルギがキュウレンジャーにむかって、戦いにむいてないと言うらしいので
もしかしたら、戦い方や戦う上での注意など
師匠のようになって教えてくれるという話になっていったら面白いなとも想像してしまいました。
私が観たい展開は、ナーガがあの不器用な真っ直ぐさで一緒に戦う事を説得できたら良いなと。
こういうときにラッキーがおとなしいとは思えないので、戦って足手まといじゃないことを証明するのでしょうか。
一緒に協力して戦う、赤い戦士二人というのもみてみたいものです。
一緒に戦う事によって新たなキュータマが出現して、お互いに成長し、またパワーアップする
という姿が出るのではないかと思います。
キュウレンジャーキャスト大久保桜子さん
キュウレンジャーに登場している、カメレオングリーン役の大久保桜子さんはとてもキュートな女の子です。
年齢もまだ18歳というところで元気いっぱいです。
スーパー戦隊を長く見ている人は、そのカラーによってキャラのイメージが作られているかもしれませんが、今回の場合、初の女性の緑です。
どんなキャラかと最初は思いましたが、1回見ただけでイメージが定着しました。
元気な中にも少々色気もあり、決して美人担当とは言えないかもしれませんが、間違いなく今回のキューレンジャーの中ではマドンナ役です。(他の女性といってもロボットですし)小さい体を生かし、スピード感のあるアクションをこなし、たまにコミカルな動きをしたり自分の特性をフルに発揮して演技をしていると思います。
美人系というより可愛い系。お姉さんというより妹。小柄な小動物をイメージさせる雰囲気ですし、今回のカメレオンというイメージ(小さい動物で愛嬌がある)にも合っていると思います。
スーパー戦隊や、仮面ライダーは新人役者の登竜門でもあります。
ここからスタートして、今や誰もが知っている役者さんたちもたくさんいらっしゃいますので、今後も期待できる方なのだと思います。
元気の塊みたいな方ですので、日曜の朝に桜子さんの笑顔を見てスッキリ目覚めることができると思います。